2020/10/09 08:58

持続化給付金 申請サポートキャラバン隊の開催予定(米子市・倉吉市)

持続化給付金のポータルサイトに、本日、県内での申請サポートキャラバン隊の開催予定の情報が掲載されましたので、お知らせします。
 https://jizokuka-kyufu.go.jp/caravan/pref.html?pref_code=31

(倉吉市内)
場所 〒682-0044 鳥取県倉吉市小田458 伯耆しあわせの郷2F
期間 10月31日~11月13日(受付開始10月16日)
 
(米子市内)
場所 〒683-0053 鳥取県米子市明治町125 米子ワシントンホテルプラザ3F
期間 10月15日~10月28日(受付開始10月8日) 

 

常設会場はこちら
https://jizokuka-kyufu.go.jp/venue/detail.html?facility_code=3101
(鳥取市内)
場所 〒680-0846 鳥取県鳥取市扇町71 ビエントビル2F 

2020/10/07 09:11

令和2年補正持続化補助金<コロナ対応特別型>第5回応募〆切が追加となりました。

令和2年補正持続化補助金<コロナ対応特別型>第5回応募〆切が追加となりましたのでお知らせします。

申請を希望されます方は遅くとも11月中旬頃までには商工会までご相談ください。〆切間際では対応が困難となります。

持続化補助金<コロナ対応特別型>については下記をご覧ください。

https://www.shokokai.or.jp/jizokuka_t/

2020/10/06 14:31

大山町宿泊施設魅力アップ事業補助金について

新型コロナウイルス感染症の影響を受けている宿泊事業者に対し、宿泊観光客を増加させ、リピーター獲得を図る取り組みとして、宿泊施設が魅力アップのために実施する改修工事および備品の購入費用の一部を助成します。

対象経費
客室の洋室化、トイレの洋式化、風呂等水回りの改修、看板の設置・改修(外国語表記など)、内装工事、外装工事、ペット宿泊のための整備、サイクリストのための整備、外国人観光客等対応のためのベッド、イス、テーブルなどの購入 など。
補  助  率 1/4
補助上限 50万円

申請様式はコチラから

2020/09/30 14:21

鳥取県内最低賃金改定のお知らせ

令和2年10月2日(金)より鳥取県内の最低賃金が792円に改定されます。10月1日(木)までは現行の790円が適用されます。

なお電子部品製造業等の特定産業は現行通り807円となっております。

詳しくは >>>コチラ

 

2020/09/29 15:07

持続化給付金申請サポート会場<鳥取会場>の変更(10/1~)

持続化給付金の申請サポート会場が10月1日より変更となります。

新しいサポート会場はビエントビル2階(鳥取市扇町71)となります。

以前の鳥取商工会議所ビル2階は不備相談窓口となります。

※中部会場および西部会場については8月末をもって既に閉鎖となっております。

なお申請サポート会場は完全予約制となっております。下記より予約をしてからご利用ください。

https://jizokuka-kyufu.go.jp/venue/index.html

商工会では申請の代行は会員企業の方であっても一切受け付けておりません。必要な書類の準備など申請前のサポートのみ行います。

また申請前のサポートにつきましても原則会員企業の方のみとさせていただきますのでご了承ください。