2021/11/30 15:00

令和3年度税務個別相談会(R4.2.16/2.21/2.25/3.3/3.8/3.11)開催のご案内

令和3年度税務個別相談会(R4.2.16/2.21/2.25/3.3/3.8/3.11)開催のご案内

所得税並びに消費税の確定申告の時期が近づいてまいりました。

令和3年の所得税の申告期間は令和4年2月15日(火)から3月15日(火)まで、

おなじく消費税の申告期限は令和4年3月31日(木)までとなっております

当商工会におきましては下記日程で税務個別相談会を開催いたします。

 

個別相談を希望の方は商工会(電話 0859-54-2065)へ電話をお願いします。

なお、本会へ決算・確定申告の委託を希望される事業者につきましては、
決算・申告に必要な書類を令和4年1月28日(金)までにご提出ください。

皆様のご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

 

○開催日時○ ○講師○
①令和4年2月16日(水)…13:30~16:30 岩倉 恭司 税理士
②令和4年2月21日(月)… 9:00~16:30
           ※12:00~13:30 は除く
北野 岳之 税理士
③令和4年2月25日(金)…13:30~16:30 池淵 靖 税理士
④令和4年3月 3日(木)…13:30~16:30 池淵 靖 税理士
⑤令和4年3月 8日(火)…13:30~16:30 岩倉 恭司 税理士
⑥令和4年3月11日(金)…13:30~16:30 北野 岳之 税理士

 

○開催場所○ 大山町商工会(JR御来屋駅横)
○持参資料○ pdf 令和3年度税務個別相談会 (0.33MB) にてご確認ください
○手数料○ 個別相談料として、1事業所当り1,000円(30分以内)
※記帳機械化代行先は特別な申告案件のみ有料 ※要予約

 

○決算及び確定申告の委託について○

pdf 令和3年度税務個別相談会 (0.33MB) に記載したチェックリストなどをご確認の上、決算準備書類をご準備ください。

決算準備書類の提出が遅くなると正しい申告・納付ができなくなる場合もございますので皆様のご協力を何卒お願い申し上げます。

適正かつ期限内申告のため、決算準備書類は令和4年2月22日(火) <厳守>までにご提出下さい。

それ以降の決算書類の受付については、本会で決算書・確定申告書の作成をお断りする場合がございます。ご了承ください。

2021/11/26 14:00

令和3年度年末調整事務指導会(R4.1.12)開催のご案内

年末調整指導会.jpg

年末調整納付事務指導会を下記の日程にて開催します。

税理士、商工会職員がわかりやすく指導させて頂きますので、

時節柄ご多用中とは 存じますがご参加の程よろしくお願いします。

(当日来所してご自身で作成して頂くと手数料はかかりません)

 

参加を希望される方は、令和4年1月7日(金)までに申込書にて FAX もしくは電話にてお知らせ下さい。

詳細は、 pdf 令和3年度年末調整指導会 (0.27MB) をご覧ください

 

なお、従来通り源泉事務を委託希望される事業所につきましては、商工会にて作成 させて頂きます。

その場合、手数料がかかります。(本年より手数料改定有⇒1事業所 1,500 円~)

委託される場合は必要書類を揃えて令和4年1月7日(金)までに商工会 へご提出ください。

 

 

○開催日時○ 令和4年 1月12日(水) 10時00分~16時00分
○開催場所○ 大山町商工会会館 (JR御来屋駅横)
○講師○ 税理士 岩倉恭司氏
○その他○

1事業所30分程度
お申込みの際に希望時間をお知らせください(希望に添えない場合もあります)

2021/11/09 16:32

創業スタートアップセミナー(R3.11.17)開催

20211117創業セミナーチラシ_page-0001.jpg

■創業スタートアップセミナー

開催日時:令和3年11月17日(水)18:00~

開催場所:TORICO(西伯郡大山町富長159-1 BIKAI2階)

開催内容:㈱アマゾンラテルナ 貝本正紀氏を講師に迎え、「大山町で創業するワケ」として創業メリット等を講演いただきます

 
大山町で創業を予定している(興味のある)方・創業間もない方はぜひご参加ください

詳細は  pdf 20211117創業セミナーチラシ.pdf (0.44MB) をご覧ください

2021/11/05 13:00

働き方改革関連法 法改正セミナー(R3.11.24)開催

働き方改革関連法 法改正セミナー(R3.11.24開催)

働き方改革関連法法改正により中小企業においても対応が求められています

 

例えば、 

□2022年にはすべての企業で「パワハラ」は「違法」となります

⇒違反すると、企業名が公表されます

□すべての企業で、残業時間の上限が規制されます

⇒・月45時間、年360時間という基準の明確化

 ・繁忙期など45時間を超えて残業できるのは6箇月まで

 

などあります

従業員が働きやすい環境を整備し、長く続く事業運営を目指すために、どんな対策・準備が必要なのか、わかりやすく説明します

雇用をされている個人事業主の方、総務担当・人事担当の方は、ぜひ今回の説明会をご活用ください

 

□開催日時:令和3年11月24日(水)13:30~15:00

□開催場所:大山町商工会 (JR御来屋駅よこ)

□申込期限:令和3年11月17日(水)

□チ ラ シ:pdf R03働き方改革セミナー (0.28MB) 

□申込方法:上記チラシにて、FAXでお申込みいただくか、商工会までご連絡ください

2021/11/02 10:30

消費税インボイス制度講習会・個別相談会(R3.12.2)開催のお知らせ

R3講習会チラシ表_page-0001.jpg

消費税のインボイス制度が令和5年10月1日より開始となります

インボイス制度になると、すべての事業者が、消費税(10%、8%)ごとに経理を行う必要があったり、課税事業者として登録をしなければならなくなります

 

インボイス制度開始にあたって、事業所の登録が令和3年10月1日より開始となっております

しかしながら、本当に登録すべきなのか、なにか準備することがあるのか、どうしたらいいのか、いろいろと疑問や不安を持たれていることと思います

 

そこで、大山町青色申告会、大山町商工会共催にてインボイス制度講習会および個別相談会を下記のとおり、実施させていただくこととしました

 

開 催 日:令和3年12月2日(木)

会   場:大山町商工会 大山町西坪1300-24(JR御来屋駅よこ)

講 習 会:13:30~ (30分程度)

個別相談会:要予約・先着順(1組15分程度)・個別相談会のみの参加も可

講   師:米子税務署の職員の方

申 込 方 法:pdf R3青色申告会講習会チラシ (0.87MB) をご覧ください(締切:11月26日)

問 合 せ 先:大山町商工会(大山町青色申告会担当)

 

大山町内で開催されるよい機会となっておりますので、ぜひご活用ください