2022/09/20 15:05

働き方改革関連法 法改正セミナー(10.20)開催のご案内

働き方改革関連法 法改正セミナー(10.20)開催のご案内

令和4年度の働き方改革関連法に係る法改正についてのセミナーを開催します。

従業員が働きやすい環境を整備し、事業運営の持続的発展に向け、実様な対策や準備について、分かりやすく説明されます。

 

pdf 【案内】R04働き方改革セミナー.pdf (0.52MB)

 

○開催日時:令和4年10月20日(木) 13時00分~15時00分

○開催場所:大山町商工会(西伯郡大山町西坪1300-24)

○講  師:社会保険労務士/行政書士事務所モルゲンロート 荒松 雅美 社労士

○参 加 費 :無料

○申込方法:大山町商工会へ電話またはFAXにてお申し込みください。

○申込期限:10月19日(水)

 

雇用されている個人事業主の皆様、総務・人事担当の皆様は是非ご活用ください。

2022/09/05 09:22

消費税インボイス制度セミナー(9.28)開催のご案内

消費税インボイス制度セミナー(9.28)開催のご案内

7月開催に引続き、消費税インボイス制度の個別相談会を開催いたします。

昨年10月より適格請求書発行事業者の登録が始まり、令和5年10月から導入予定の適格請求書等保存方式(インボイス)制度について、ご相談のある方は是非ご利用ください。

 

以下のような疑問をお持ちの方は是非ご利用ください。

●「どんな制度かわからない」

●「免税事業者は関係ないのか?」

●「適格請求書を発行できないと、何がダメなのか?」

●「何を準備したらいいのか分からない。」

 

pdf 【案内】R040928セミナーおよびR040930個別相談会.pdf (0.52MB)

 

○開催日時:令和4年9月28日(水) 13時30分~16時30分

○講  師:森・齋藤税理士法人 森 耕生 税理士

○申込方法:大山町商工会までFAXまたはお電話にてお申し込みください。

      詳細は上記 セミナー案内 をご覧ください。

○申込締切:令和4年9月27日(火)

 

※9月30日(金)に個別相談会を開催予定ですので、併せてご利用ください。

2022/09/05 08:59

消費税インボイス制度 個別相談会(9.30)開催のご案内

消費税インボイス制度 個別相談会(9.30)開催のご案内

7月開催に引続き、消費税インボイス制度の個別相談会を開催いたします。

昨年10月より適格請求書発行事業者の登録が始まり、令和5年10月から導入予定の適格請求書等保存方式(インボイス)制度について、ご相談のある方は是非ご利用ください。

 

以下のような疑問をお持ちの方は是非ご利用ください。

●「免税事業者だけど、登録した方がいいのか?」

●「登録を予定しているが、登録の仕方が分からない。」

●「何を準備したらいいのか分からない。」

 

pdf 【案内】R040928セミナーおよびR040930個別相談会.pdf (0.52MB)

 

○開催日時:令和4年9月30日(金) 9時00分~16時00分

      (1組当たり30分程度を予定しております。)

○講  師:後藤洋次郎税理士事務所 後藤 洋次郎 税理士

○申込方法:大山町商工会までFAXまたはお電話にてお申し込みください。

      詳細は、上記個 別相談会案内 をご覧ください。

      枠に限りがあります。先着順とさせていただきます。

○申込締切:令和4年9月28日(水)

 

※9月28日(水)にセミナーを開催予定ですので、併せてご利用ください。

2022/08/30 09:00

大山町中元大売出し みなの市当選番号を発表いたします!!

 

大山町中元大売り出し「みなの市」では沢山のお買い物をしていただき誠にありがとうございました。

当選番号が決まりましたのでお知らせします。

お手持ちの抽選券の下4桁を下記チラシ等にてご確認ください。

 

 R04中元大売出し抽選番号発表チラシ(B4).jpg

  

pdf 令和4年度みなの市抽選番号発表チラシ (0.31MB)

 

当選された方は商工会までご持参ください(抽選券と引き換えで景品をお渡しします)

また、はずれ券10枚でティッシュ1箱と交換いたします。

 

※新型コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用等をお願いしておりますのでご協力お願いします

 

□□□ 景品の交換について □□□

引換期間:令和4年8月30日(火)から令和3年9月30日(金)

     平日9時~17時 ※土日祝日は休みとなります

引換場所:大山町商工会(西伯郡大山町西坪1300-24 JR御来屋駅よこ)

お問合せ:大山町商工会 0859-54-2065

 

2022/08/25 08:35

令和4年度「食のみやこ鳥取県」特産品コンクール実施のご案内

令和4年度「食のみやこ鳥取県」特産品コンクール実施のご案内

 鳥取県産の農林水産物を主原料とした加工食品、または鳥取県産農林水産物の特徴を活かした加工食品の中から優れた新商品を表彰・PRすることにより、新商品の販路拡大と開発を促し、「食のみやこ鳥取県」に相応しい加工食品の充実を図ることを目的に、「食のみやこ鳥取県」特産品コンクールが開催されます。

 

1.参加資格 県内に本店、支店その他の事業を有する法人、組合、各種団体、グループまたは個人

 

2.参加申込 申込書、応募商品1品、FCPシート、商品を説明できるパンフレット15部

 

3.応募期限 令和4年9月15日(木) 17時00分まで

 

4.申 込 先  株式会社Magic Plus

       〒680-0871 鳥取市吉成南1-24-2 2階

       電話番号:090-2021-6972

 

pdf 食のみやこ鳥取県_募集チラシ.pdf (0.42MB)

 

詳細は下記URLよりご確認ください。

食のみやこ鳥取県:https://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=178534